そういえば・・・ りせっと
2019/06/14 23:01 [20]
2019/06/14 23:01 りせっと

ホルムズ海峡のタンカー攻撃って、ほぼほぼアメリカかイスラエル
ですよねあれ・・・
イラン軍内の過激派の先走りかとも思ったけど、アメリカが
即座にイランのせいだと発表したからほぼほぼ確信したw

安部首相いいようにダシに使われた感あるけど
日本としてはイランとの関係上仲裁に乗り出さないわけにはいかない
から他に選択肢もなし・・・
これで何か軍事行動が起きたときに日本は当事者扱いになっちゃう
っていう罠なんだけど、ここは高みの見物が吉か。

2019/06/15 23:29 与作

間違って日本船籍に攻撃してしまった。って可能性もありそう。
日本としては慌てて同調せず、確実な証拠が出てから
対応決めた方が良いんだけど、弱腰な議員も多いから
どうなるんだろう。
韓国との対応を見るまでもなく、岩屋みたいな相手が悪くても
媚びへつらう議員もいるからなぁ。
イランだったとしても今後の石油戦略考えると、強固に出れる
議員がどれだけいるかってのと、アメリカだとすれば今の
同盟への亀裂を入れてでも強く出れるのか疑問。
2019/06/20 22:24 りせっと

そもそもリムペットマインは喫水下に仕掛けないと意味ないし、
喫水上に仕掛けたのなら脅しだけで沈めるつもりはないということで
複数仕掛ける意味はないのに2発仕掛けてるし、
そのうちの1発が不発だったからってイランが証拠隠滅のために
取り外す意味はないし、証拠隠滅で爆弾部分は取り外して
おきながら磁石部分はちゃんと残していくし・・・

映像を録られていることを含めて、すべて仕込まれていると
考えざるを得ないですね。

トランプは北朝鮮に興味を失い、対中国ではこれ以上やると
泥沼にハマりそうだから、イランを選挙対策相手に選んだという
ことだと思いますね。

日本は最終的にはアメリカに追従するしかない。
でもそれは「仕方なく」という体裁を取っておかないと
あとあと石油もアラブ感情も厳しくなってしまいます。
2019/06/25 00:28 与作

ニュースも一気にトーンダウンしてるねw
曖昧決着しそうな予感。
ただ表には出ないけど、首相&側近のみ事実知ってるかもなぁ
全ての事実を国民に知らせるほど馬鹿な事はないし。
2019/06/30 22:29 りせっと

知っててアメリカに追従しなかった結果、トランプの
日米安保同盟解消の話題がリークされたわけですw

これに左翼が喜ぶのは当然だけど、右翼まで喜んでるのが気になっ
た。

確かに自主防衛のチャンスではあるけど、それが確立されるのに
どれだけの時間と金がかかるのか理解できてないw
中国の脅威は30年後の話じゃないのにねえ・・・
2019/07/02 22:54 与作

同盟解消すればフィリピンの二の舞になるの分からないんだろうか
ちょっと調べればどんな危険な事か分かりそうなんだが。
自主防衛つーても、兵器だけでもアメリカからの輸入が多いのに、
今後もちゃんと支給されると思ってるならあまりにもお花畑すぎる。
2019/07/09 20:07 りせっと

一部の右翼界隈は平和ボケ平和ボケって他人を貶めるけど、結局
自分たちも平和ボケしてて軍事の常識的な認識が出来てないってこと
なんですわなあ。

たとえアメリカと安保解消しても、アメリカから兵器を買う構図は
維持するしかない。兵器の自国開発は、研究は許されても配備は
許されないw

それに、中国を仮想敵国として自主防衛するには日本はもう経済的に
疲弊しすぎているんですなぁ・・・

2019/07/10 00:16 与作

仮に配備できても時間かかりすぎだし、修練までも時間がかかる。
戦闘機一つにしても整備から弾薬、補修部品、そしてパイロットの
修練まで専門なのに、すべて反故して一から国産化とか100%無理。
ミサイルだけ持ってれば良いって事ではないからねぇ
中国とは今後もそれなりにつばぜり合いはするだろうけど、
本格的な衝突はないだろうな。
どちらの国もダメージがでかすぎる。
2019/07/18 23:34 りせっと

日本がステルス戦闘機の実証機、通称「心神」を飛ばしたことが
あったけど、そのまま研究を続けたら2030年頃には
アメリカの最強戦闘機F−22と同程度の性能でリリース可能、
という見込みでした。

ちなみにF−22は1990年代半ばにリリースされて
実戦配備が2005年とかだったはず。
最先端軍事技術で40年遅れているということですなw

本格的な衝突はなくても、尖閣あたりでの小競り合いはあるかも
しれないし台湾有事はいつでもありうる。
核やミサイルだけ持ってりゃいいなんていうのは素人考えであって
小競り合いや紛争レベルの争いでは通常兵器なしでは
なんの対応もできませんからね。
2019/07/19 23:07 与作

通常兵器なければとっくに尖閣など諸島は占拠されますね
尖閣で分かることだが、今まで中国が横やり入れてきても
米軍が動いたことは一度もない。
おそらく有事になっても沖縄本島が攻められない限り
米軍が動くとは思わない方が良いんだろう
そう考えるとそれなりの準備すべきなんだろうな
2019/07/29 20:12 りせっと

自国の領土が侵されたときはまず当事国軍が体を張って止める。
その後ろから同盟国軍が支援する、それでも戦線が拡大したら
本格的に参戦してもらう。
最初から他国をアテにしてたら同盟国からも愛想つかされますねw

#ホルムズ海峡の有志連合にはどうやら日本も参戦する模様
 まぁ仕方ないけどきちんと裏でイスラム国家との裏調整は
 してるといいなあ・・・
2019/08/01 23:50 与作

そう遠くない時期に自衛隊員の死者が出る事だろう
その時マスコミが騒ぎ、日本国民がどおう行動するかだよなー
2019/08/05 18:04 りせっと

戦う以上、損害は避けられませんからねえ。
せめて現場が戦いやすいような法整備はしっかりしてほしい。

ただ日本人の悪い癖で、亡くなった軍人を神様に祭り上げて
戦うことと戦いをやめることに思考停止させるのだけは
やめてほしいねえ〜。

あの大戦で日本は大きな教訓をいくつも得てるのに、
正直言ってほとんど日本流のメンタルっていうのが変わってない
気がするんですよねw
2019/08/07 08:30 与作

日本人に限らず国の為に亡くなれば英雄として担ぎ上げられるよね
民衆の心を動かすには一番の特効薬だし
特にそれが女性や子供なら尚更英雄に仕立て上げられる。

メンタルつーより、他国との関わり(交渉)の仕方が変わってない
気はするなー
所詮島国なので、他国からの侵略や攻撃が緩やかなので、
防御力が甘く、信用してしまう傾向にあるよね
ヨーロッパやシルクロード途中の国みたいな長年の交渉に長けた
人達とはレベルが違うし
2019/08/11 22:28 りせっと

死んで英雄にされちゃうのは仕方ない部分もありますけどね。
死んで神様にされちゃうと、死んだ人のために死ね!
死んだ人の死を無駄にしないようにお前も死ね!っていう謎理論を
展開されちゃうのでw

負けると分かったらさっさと負ける。むしろ始める前に負けた時の
算段も立てておかないと戦争を始めちゃダメ。

当事と変わってないメンタルっていうのは、日本流の組織の
あり方みたいなのですね。


2019/08/14 22:09 与作

勝見込みがあると計算で出て初めて戦争始めない?
負けると思ってる国は初めから泣き寝入りな気がする。
この前のマレーシア航空爆破事件でも被害者はマレーシアなのに、
圧倒的に力が弱いから泣き寝入りだし。
2019/08/17 22:48 りせっと

それが大日本帝国は負けると分かって戦争始めてますしねえ・・・

陸軍も海軍も、アメリカには勝てないと分かっていたから
口で強気なことを言いつつ、裏ではお互いに相手の口から
対米譲歩論を出してくれるように裏工作しまくってたそうですよw

結局は「序盤に痛撃を与えて早期講和に持ち込もう」っていう
方針で戦うことになったけど、その前提が「アメリカは国民が
惰弱だからすぐ諦める」という、国家戦略としてはありえない
希望観測ですからねえw
2019/08/21 00:05 与作

アジアを領土に収め、その後の対アメリカだから、
負けると思ってない輩も相当居ただろうし、情報の錯綜などで
正しい現状が上に伝わってなかった可能性もありそうだけど。
電話、FAXなど通信網が発達した頃のアメリカvsイラクでも
誤情報で戦争に突入したし、あの頃なら正しい情報が伝わる方が
難しかったかも。
真相は闇だけどなぁ。
2019/08/26 08:02 りせっと

日本軍に関しては残ってる資料だけでもほぼほぼ真相は分かってて
ほとんどの高級将校・将官は負けると分かってたみたいですね。
回顧録とか見るとみんな「負けるのは分かってたが開戦反対とは
言えない空気だったので俺のせいじゃない」という人ばかりw

ちなみにインパール作戦の指揮官・牟田口中将はその作戦を
提案したときのことを回顧して
「あんな無謀な作戦がうまくいくわけがないのに、
 誰も止めてくれなかった」
と他人のせいにする始末w
そして想像通り作戦が失敗すると部下に向かって
「俺は責任を取ってここで自決しようと思うがどうか?」
と問い、部下はそれに答えて
「私は上官にそう聞かれたら立場上止めねばなりません。
 本当に自決する気なら何も言わずに死んでください」
と言われて言葉をなくしたそう。
なお、その後何の責任も取らずに天寿を全うした模様w
2019/08/27 00:18 与作

責任感ある奴は自決してたりするんだろうな。
それも名もなき戦士の自決みたいな。
リーマン社会の現代でも責任感ある奴は会社から消えてく場合が多い
何時の夜も憎まれっ子世にはばかるw
ずる賢いやつの方が長生きするんだろうな
2019/09/03 10:38 りせっと

責任感のある上官は自決するときに、一般人から徴兵された
下級兵士にまで自決を強いるのが旧軍の悪弊。
まぁ一人ではなかなか死ねないのかもしれんがw
みんなを俺の命令で殺した、だから俺も死なねばならない、的な
感じで自分を追い込まないと死ねないのかもね。

あるいは部下を死地に送り込んで自分はのうのうと戦後を生きる。
そんで他人が悪い、情勢が悪い、自分は悪くないと言うw
なぜ死ななかった?とは言わないけど、なぜ反省してない?とは
言いたくなるよねw
名前
mail


うぐぅBBS(c) 2001 July Factory