そういえば・・・ りせっと
2019/02/08 22:10 [84]
2019/02/08 22:10 りせっと

某台湾メーカーのSIMフリースマホを使ってたんだけど、
バッテリーがヘタれてきたんで交換をお願いしようと思い、
メーカーにその手続きを教えてくれるようメールしました。

すると翌日には返信が来て

「バッテリー交換にはバッテリーパーツ実費2000円のほか
検証料6000円、修理手数料5000円、計13000円+税が必要です、
それでよろしければサポートまで現物をお送りください。
なおその際には以下のパスコードを書いていただければ
スムーズに作業ができます。パスコード********」

こんな内容だったので言われた通りに書いて発送。
2019/02/08 22:18 りせっと

すると5日後くらいに返送されてきたので、あまりの作業の速さに
感動しつつ、戻ってきたスマホの再設定をしてたら、その再設定作業
をやってる5分くらいの間にバッテリーが3%減ってる・・・
おかしいと思って同封の修理報告書を見たら

修理報告書

依頼内容:バッテリー交換
当社検証結果:バッテリーの劣化を確認
修理実施内容:OS初期化

作業料:検証料6000円+修理料5000円(税抜き)

はぁ? OS初期化だけ?なんだそりゃ!!
そんなんこっちでもできるわ!それで11000円も取るんか!
つかそもそも送るときに初期化してから送ってたぞ!

2019/02/08 22:28 りせっと

というわけで、もう一度しっかり修理しろとメール書いたところ

「当社の修理に不備があり申し訳ありませんでした。
 もう一度お送りいただければ再度検証の後、修理を実施させて
 いただきます。」

ん?再度検証?また検証料取る気か?これは確認せねば!と思い
以下の内容でメール。

「こちらとしては最初からバッテリー交換する旨明記し、
 そちらもバッテリーの劣化を確認しています。なのに交換が
 なされていないのはそちらの落ち度であるので、スマホは
 そちらの着払いで発送し、修理代はバッテリー実費以外は
 払う必要はないと考えていますがいかがでしょうか?」

これに対するメーカーの返信は

「当社の検証結果をお知らせします。

 お客様からの当該品到着の状態でバッテリー100%の状態から
 30分間の通常使用で7%消費:異常と確認

 OS初期化後、100%の状態から30分の通常使用で2%消費
 :正常と確認 

 よって修理は完了しました。

 もしさらに問題があるとすればバッテリー以外となりますので
 再検証が必要です。」
2019/02/08 22:37 りせっと

OS初期化で正常になっただ?w
最初にバッテリーの劣化を確認って報告書に書いてたのは
なんなんだよ?w
そもそもこっちはOS初期化してから送ってんだからそっちで
また初期化したって変わるわけないだろがw

つか、こっちの依頼は金払うから交換しろなんだから交換しろよ!
どんだけ客から搾り取りたいんだよ!w



というわけで、やっぱ台湾人も中国人なんだなあとしみじみ確認
した1週間でした・・・

長々と愚痴を書いて申し訳ないです、そんな私も今ではりっぱな
リンゴ信者です(汗

つかASUSコロス
2019/02/09 12:56 与作

アヌスのサポートの悪評よく聞くけど、酷いな
ドスパラも最近炎上してたけど、PC関係のサポートって
顧客の要求するものと、メーカーが出す答えに差があり過ぎる
時がよくあるよね
ちなみにリンゴのサポートも良くない噂多かったけど、今は
マトモになったのかな?
2019/02/09 23:07 りせっと

ASUSのサポートの評判の悪さは良く聞いてたけど、こっちは最初から
普通にお金払うつもりだったし、簡単な交換作業にお金払う客に対し

酷いことはしないだろうと思ったのが敗因です(涙)

リンゴサポートもあまり良くないとは言うけど、ASUSと違うのは
福岡に公式ショップがあることなんですよねー。
対面だと今回みたいに騙すのも容易ではないですしね。
今回のだって東京近郊住みだったらASUS公式ショップに行けば
短時間で何の問題もなく修理できる案件だったのに・・・(涙
田舎はツライワー
2019/02/12 21:47 与作

公式ショップの店員も殆どが派遣やバイトだからなぁ
言ったの言わないってなって、あの店員が!って言っても
既に辞めてたり。。
マトモに思える店でもサポートになると悪かったりするね
2019/02/14 23:00 りせっと

そこはもう、確率の問題ですからねー
ASUSとAPPLE、どっちが信用できるか?っていうw

サポートだけ考えるなら日本メーカーがいいに決まってる。
タカイケド

そういやシャープはどうなんだろう。
やはり台湾なみのサポート体制になっちゃってるのかなあ
2019/02/16 00:00 与作

アヌスとリンゴ・・・どちらが上か迷うなw
担当者の質も運次第だし
シャープはまだサポート良さそうだけど、人員削減してるから
どこまで対応するか難しいだろうなぁ
個人的には日本メーカーでもNECはサポート良いとは思えなかったり
する。98時代ユーザーを無視した感じの製品作りを経験してるんで。
ま、リンゴも似た感じでNECよりブラックボックス化してたけど。
2019/02/17 13:58 りせっと

たまたま当たる担当者の性格にもよるんだよねー

ASUSはネットにも書いてあったけど、いまはサポート担当の
ほとんどが中国人。
日本語は一応通じるけど深い説明やニュアンスが通じてる
かは分からないw
でも前にASUSで日本人に当たったときは、すごく丁寧ですぐに
会社持ちで保証してくれたからねー

まず会社の評判を気にして丁寧に接客するのが日本人。
会社よりも自分が面倒だから適当なのが中国人、という気がしたw
2019/02/20 10:38 綺羅星流

私の経験上では、家電はパナがサポートの対応良い感じでした。
パソコンだとエプソンが良かったです。
ヤマハとかは壊れたこと無いからわからないですw
正直、初期不良以外は買った店経由だとイラっとすること多いので
販売店の延長サポートっていらないよなぁ・・・w
2019/02/25 19:37 りせっと

確かに販売店経由だと無駄に時間かかるからイラっとするかもだけど
メーカーが対応悪いところだったら販売店経由がいいらしい。

製造メーカーは本当に適当にしか検証も修理もしない。
販売店に持ち込んで異常を確認してもらったら、直るまでは
販売店の責任でやってくれるから。

個人がやると、うちの上記のように、ろくに検証も修理もせずに
送り返されて金をとられ、再度修理しろというとまた金を取ろう
とするw
2019/02/25 22:04 与作

amazonはユーザーから見ればサポート良いんだろうな
メーカーからすりゃ本来サポート外まで押し付けられて
嫌な場合多そうだけど。
それと何気にジャパネットたかたも良かったりしてw
2019/03/01 23:55 りせっと

ジャパネットも昔は本当に安さにびっくりしたもんだけど
今の時代では高いけど安心を買う会社になってしまったw

時代は変われば変わるものなんだなあw
2019/03/02 01:19 与作

ベスト電器がその道歩んだね。
って事は、最終的にはジャパネットもベスト電器の後を追うのかw
2019/03/15 21:50 りせっと

中央の大手に吸収されちゃいますか・・・
2019/03/17 21:43 与作

名物社長は退任してるから、今後元社長の力が社内への影響力
無くなる頃にはどうなるか。。
まぁこれはどんな会社でも言えるけど。
経営者が変われば方針も顧客への対応も変わるんで、その時に
売り上げ含む色々変わってくよね
りせっとさんトコもその内変わるでしょ?
2019/03/23 22:00 りせっと

変わらざるを得んでしょうなあ〜

そろそろ新店舗を建てなきゃいかんかもねw
2019/03/25 00:27 与作

周りの人は思う。
儲けたので店舗増やしたのね〜ってw
2019/04/01 10:21 りせっと

そう思われるのよねえw

いまうちのお店は大きい通りから少し入った場所にあるんだけど、
その通りからうちの店の間は空地なので店が見えてたんだよね。
ところがここ1年くらいはその空地に建築会社の現場事務所が
建っちゃって、通りから全く見えなくなった。

すると、客足がガクンと落ちるんだよね。
当然ながら新規客は店の存在すら知りようがないし、常連でも
うちみたいな完全予約なしのお店では、客は空いてる時を狙って
来る人が多い。つまり店が通りから見えないと空いてるかどうか
分からないから、もうこれ以上我慢できないってところまで
伸ばし放題になってから来店するようになっちゃった。

なので本気で店を移転しなきゃなーと考えてるわけです。

おかねはないけどw
2019/04/02 19:31 与作

我慢してくるってキツイな。
おそらく慣れてくるんだよな。伸ばしてても。
お金は借りればなんとでもなりそうだが、軌道に乗せられるかが
問題だよね。
2019/04/04 20:58 りせっと

固定客はいるからしばらくは大丈夫だと思うけど
問題は固定客自体が超高齢化してることw
それと地域全体が若い人がいないことw

25年くらいでローン組んでも15年後には客は半分になってそうだ


しかしそもそもローン組めるか微妙カモネ
直近3期分の収支が見られるらしいけど、上のレスのとおり
去年の売り上げは散々だった。
一番かき入れ時の12月がめちゃめちゃ暇だったしw

おまけに頭金もほとんどないときたもんだw
モウダメポ
2019/04/05 21:58 与作

ローンは信金だと借りれる可能性大。
つか、町の御用聞き。ってスタンスだから、新店舗とかへの
融資を却下するならどこにも貸せない。
当然、りせっとさんの実績を考慮するんだが、実績は申し分ないし
ただ一つ問題を挙げるとすれば保証人を誰にするかだろうなw

2019/04/08 10:53 りせっと

もちろん保証人になってくれる人はいませんよw

あと実績ってどうなんだろうねー
店の代表者はうちの親だし、自分は少ない月給貰ってるだけw
それでも貯金があるならまだしも貯金すらないしねw
2019/04/09 22:47 与作

親の店でずっと働いてるから実績は十分ですよ。
そして保証人はあいちゃんとその家族に判を押して貰えば
銀行としてはまず間違いなく融資する。
自分が信金の行員だとすると、りせっとさんの融資稟議を
通すし、通る自信ある。(2500万までねw)
2019/04/11 10:47 綺羅星流

その建築会社の現場事務所が建った空き地を、工事
終わって現場事務所が立ち退いたら買ってしまえば
店を移転する必要もなく、その土地は駐車場にでも
使う事も出来て、全部解決じゃないですかー☆
2019/04/14 23:52 りせっと

嫁さんの親を宛にするのは、いろんな事情により却下ですw

つか親の保証人って結局は親の資産ってことでしょ?
親自身はもう高齢で働いてもいないわけだし。
資産はうちの実家よりはあるけど、まぁ無理でしょうねえw

#その空地ってたぶん600坪くらいあるから、
 いくら田舎で安いって言っても無理っすw
2019/04/16 23:10 与作

義理の親である必要はないですよ。
あいちゃんの兄弟で問題ない。(いればだけど)
基本的に住居兼店舗だとりせっとさんとあいちゃんの印鑑だけで
審査通ると思うんだよな。
サブリースなどの投資での不動産ローンが通りにくい今、
住宅ローンは銀行、信金では強化してる部門だろうし
つーても、返せる目途があるかどうかが一番重要なんだけどw
2019/04/17 21:55 りせっと

あっちの兄弟をアテにするのはもっと無理ですねえw

とりあえず自分がどれだけ借りれるかの信用力審査とか
やってくれるところってないのかなあ〜w

金融機関の事前審査って、基本的には土地と建物の見積もりが
出てから申請するものみたいだし。
でもこっちとしては自分が借りられる額から逆算して
土地と建物を探したいんだけどw
2019/04/21 01:11 与作

銀行ごとに貸す金額に開きがあるので何とも言えない。
クレジットカードとかでもそうだけど、審査がOKな所と落ちる
所があるのも同じ理由
ただ3000万が上限だろうな。
それ以上借りれるのかもしんないけど、返済大変だろうし。
ちなみに銀行融資が断られても第二地銀や信用金庫だったらOK
とかよく聞く話。
そこもダメな場合はリース系からなら借りれるだろうけど、
金利がとんでもなく高く、返済リスクも高まり、倒産の声が
聞こえてくる。
それと保証人立てれるなら国民金融公庫なども手かも。
2019/04/21 12:43 りせっと

保証人立てるのは絶対無理という大前提。

まぁ現実には信用組合とかその辺じゃないと無理でしょうねー

それで無理な場合は、国民政策金融公庫に頼る。
保証人は不要なものもあるし。

ただしその場合は住宅は建てられないので、店だけを建てて
相変わらずのアパート暮らしになる。
もちろんローンと家賃の支払いが重なるので生活も苦しくなる。

さぁどうなるやらねえw
2019/04/21 22:15 与作

それ以外だと止めた方が良いけど、銀行子会社に近いノンバンク系
からの融資ってのもある。
但し金利が高く、これ使うなら止めた方が良いレベル。
言った気もするが、姉の友人が今度金借りて飲食店をする。
土地は借りて、上物を自分で建てて(1700万)始めるそうな。
銀行からの融資はすぐ下りたんだが、商売的に成功するとはとても
思えない計画を聞いた。
正直、金は借りれても返済が追いつかない自営業って多いのよね。
もしくはギリギリ返せてても、老後資金はない。とか。
新規で始める場合の難しさあるよねぇ
2019/04/29 16:11 りせっと

まー完全に新規だったら絶対やりませんよねw
特にうちらの業界は、1年以内に5割、3年以内に7割、10年以内に
9割以上が廃業する世界だしw

とはいえダメだったらすぐに諦めてどっかに逃げようとは
思ってますがw
2019/04/30 22:22 与作

普通新規で店構えるなら、損益分岐点は当然の事、飲食店に限れば
原価率、顧客単価、回転率などリサーチするよな。
この人、全然してないんだわw
しかも基本一人でやるつもりらしい。
年齢からして残り稼働年数*1700万の上物+冷蔵庫等リース、土地代、
など食材以外でのかかるコストだけ相当なんだよな。
話聞いた時、5%以下の成功率だろうなぁって真っ先に思ったわ。
自分が思う,70%の成功率でも5年先はどうなるか分からないけど
2019/05/02 22:17 りせっと

飲食は一人でやるには限界ありますからねえ
しかもロスも出やすいし。
場所が良ければワンチャンっていうか場所が良いのは大前提ですしねw
2019/05/04 08:56 与作

あーそれと、飲食関係バイト含む接待等、一度もしてないラシイ
学校卒業→事務数年→コルセン→専業→親の遺産での今回の店
こんな流れ。
どう考えても厳しいでしょ^^;
2019/05/14 23:39 りせっと

これで本人に料理経験がなければ役満だったのになあw
2019/05/15 23:18 与作

姉が試作品試食したんだが、店に出すレベルじゃなかったらしい^^;
シフォンケーキ食べたそうだが、温かい内は膨らんでたけど、
すぐにしぼんで、更に固い部分もあったそうな。
んで、融資は下りてたと思ってたら、まだ審査通ってないらしく、
見切り発車で建築してるらしい。
しかも見積書もあやふやで、建設会社との契約書だけはサインと
印鑑付いたとかw
もうどこから突っ込めばいいのか。って感じ。
やっぱ宝くじや相続、退職金など日々の暮らしから貯めた金じゃ
ないと金銭感覚狂うのかもなぁ
2019/05/18 21:01 りせっと

それはもう、どこからツッコミようもないですねえw

うちもそんな感じで進まないかなあ〜場所もないけど(汗
2019/05/19 19:46 与作

バブルの頃はこの手の人多かったんだけど、久々って感じです。
自分が20代の頃って中洲はまだ元気だったので、空き店舗が
あればスナック始めたり、もつ鍋ブームで自宅を改築して
自宅兼店舗でもつ鍋始める人多かったわ。
疎遠になったりしてすべて知ってる訳ではないけど、記憶が
正しければ全て数年以内に廃業してた。
軽い気持ちで飲食店始める人いるからなぁ
2019/05/26 22:10 りせっと

マイナス金利政策になって、つい半年くらい前までは
そんな感じで銀行も甘々な審査で貸し出してたぽいですけどねー
今は結構厳しいみたい。
スルガ銀行の影響もあるみたいだけど・・・
いやーうちもスルガ銀行に借りとけばよかったw
2019/05/28 21:11 与作

甘い融資=支払いの厳しさって現実もあるからなぁ
借りれないのは良い事なのかもしんないけど、微妙だよね。
銀行そのものが親身になって計画立てるんじゃなく、
銀行そのものの都合による貸し借りだから。
都合悪くなれば強制的な返済求める鬼だし
2019/05/29 23:46 りせっと

銀行が経営厳しくなったからって、急に契約以上の金利を要求したり
前倒しで返せと迫ってくるわけじゃないですからねー

自分で必要な分、きちんと返せる分だけ借りればOK・・・

まぁ借りた金だし、最終的には内蔵売ってでも返すしかないのは
当然ですがw
2019/05/31 00:18 与作

契約違反、つまり借主が住む条件で借りてるのに、投資案件
だった場合とかは一括返済を求める場合もあるよ。
ただ当然の事ながら返済に応じるだけの金は持ってないから、
銀行のさじ加減で、ローンの切り替えで金利が上がるだけで
済むか、売って残りを払い続けるかになるんだろうけど。

>急に契約以上の金利を要求したり
可能性としてはないとは言えないと思う。
銀行を信用して馬鹿を見た人ってバブル崩壊して一杯いるし
ホント、雨の日に傘を取り上げる事を平気でするからなぁ
2019/06/04 17:49 りせっと

借りた側が契約違反なら何も文句は言えませんがw

バブル崩壊時代によくあったのは、バブル期に借りろ借りろと
必要以上に貸しまくって、勝手に新規事業まで計画して持ってきて
借りさせた挙句、バブル崩壊後に返済が滞ると手の平返して無理やり
返済を迫るってことですかねー。

それでも欲に目がくらんで必要以上に借りた方の責任は大きいとは
思いますが。
2019/06/06 01:03 与作

騙される方が悪いんだよねw
銀行の甘言に乗って、借りるのが馬鹿。
これにより多額の借金の場合は銀行が殺生権を握る事になる。
これはコンビニオーナーの置かれてる立場とダブるよな
2019/06/14 22:48 りせっと

FCのコンビニオーナーってロイヤリティとか見てるとどうやって
儲かるのかと不思議になりますけどねw
よくあんな契約内容でやろうと思うものだw
2019/06/15 23:42 与作

コンビニ出店が飽和状態の中、新たにオーナー募集しての新店舗って
普通に考えれば利益出ないのにねw
もし利益が出たとすればすぐそばにコンビニが出店し、潰しあいが
始まるのは確実。
奴隷契約に判を押すとしか思えないw
まぁそれだけ切羽詰まってんだろうけど。
実際、切羽詰まった人間って判断能力0だからなぁ
2019/06/20 22:35 りせっと

同じギャンブルするなら、うどん屋とか定食屋とかやったほうが
夜はちゃんと休めてまだ良さそうですけどねw

まぁそういうのを新規出店はなかなか銀行が貸してくれない一方、
大手コンビニは自分とこの系列銀行が貸してくれますしね・・・
おかげで自殺してるコンビニオーナー結構多いしw

2019/06/25 00:20 与作

コンビニオーナーは5000万の借金が相場だってNET上には
書かれてるねw
それ以下だともう少し設備投資させようとし、5000万以上だと
夜逃げや自殺する可能性高くなるから5000万で推移させるとか。
嘘かホントか分からないけど、まだ十分使えるのに、
スクラップビルドで新店舗作ったり、ソーラー入れたりして
ローンしてるよな。って感じだし。

それと、姉の友人の店オープンしたそうで、融資も700万ほど
下りたらしい。
で、肝心の売上だが、1万円遠く及ばず・・・。
正確な金額言えない程の衝撃だった。
家賃18万(2年縛り)、銀行ローン4万、その他光熱費、材料etc
2年間はせざるを得ないのかもしんないけど、どんだけ赤字
出すのか、今からでも恐怖。
2019/06/30 22:14 りせっと

ほんとコンビニってすぐ改築したり近場に移転したりしますもんねw
コンビニってかセブンだけどw

セブンに比べれば他のチェーンはまだ優しい気がする。
でも集客力はセブンが一番なんだよなあ
2019/07/02 23:06 与作

ローソンは45%のオーナーが複数店舗経営してるんだって。
セブンばかりでなく、他のコンビニFCも似たような感じなのかもね
ただ店舗数がセブン多いし、オーナーも多いので話題に上がり
やすいだけかも。
どこも似たり寄ったりな気もする
2019/07/09 20:20 りせっと

複数店舗やらないと生活できないっていうのがありそうですけどねw
そういう風に仕向ける本部が怖すぎるって話なんだけどw

しかしセブンが多いのは実際商品開発にめっちゃお金かけてるって
いうのはあるんですよねえ。

うちの客(漁業)が言ってました。
沖で仕事してると、どうしてもその場を動けない時がある。
そんな時を狙ってカラスが船室の中の弁当を狙ってくるんだけど
セブンとローソンの弁当が並んでたら必ずセブンを狙うってw
2019/07/10 00:00 与作

そうなのよねー
複数店舗でオーナーの給料を人並みにしましょう!って暗に
言ってるし
これだけ人件費が上がって、しかも人手不足だと一店舗運営
するのも大変なのに、複数店舗だと休む暇ないよなー
2019/07/10 15:04 綺羅星流

コンビニはほんと、潰れた場所にまたコンビニとか、
その場所ダメだったんじゃないの??って思うよーな
出店するんですよねえ。案の定ダメで、また閉店して
みたいなの繰り返したり・・・。
ビデオレンタルとかもフランチャイズ多いと思うけど、
レンタルってもうネットで金払って配信見るみたいな
パターンどんどん増えてると思うけど、DVDとかの現物を
借りる仕組って今後どーなんですかねえ。
2019/07/10 21:35 与作

コンビニ本部は何度スクラップ&ビルドしても儲かるように
なってるから問題ないのよね。
建設業者からマージンもあるだろうし。
仮に損が出てもオーナー程は出ない仕組みを構築してる
多くの損失はオーナーが被るだけだ。
なのに、今でもオーナーになろうとする人もいるw
ブラック企業勤めで一国一城の主を夢見てんだろうけど、
そんなに甘いものじゃないのにね。
ビデオレンタルも斜陽産業で、FCで参入する個人や零細は
ジリ貧だろうなぁ。
ただどちらにも言えるけど、ほんの数%の成功する人達はいる。
だからその成功者に自分がなる!と信じ込んで周りが見えない
んだろうけど。
2019/07/18 23:47 りせっと

うちの近所に成功してるセブンオーナーがいた。
田舎過ぎで一見そうは見えないけど、県内1位の売り上げを
何年も連続で達成してた。でも周りは田んぼだらけだしで
ほかのセブンが建つことはなくて相当儲かってたらしい。

でも自分も年を取ったので体力的にどうしようかと思ってたら
甥っ子が「自分が後を継ぐ」というので、格安で譲ってやったところ
1か月でその権利を高額で他人に売って大儲けして消えたらしいw

コンビニで大成功した稀有の例のはずなのに寂しい老後・・・
世の中怖いねえw
2019/07/19 22:59 与作

経営者目線ではその甥っ子を褒めたいんだが、心情的には詐欺で
逮捕して欲しいなw
でもまぁこんな話はバブルの頃はゴロゴロ転がってたので、
騙される方が甘いんだろうなぁ。

2019/07/29 20:06 りせっと

甥っ子さんはそのセブンの従業員として数年働いてたし
身内でもあったので信用したんだろうねえ〜

やっぱお金のことは身内でも厳しくしとかないといけないって
ことですな
2019/08/01 23:56 与作

身内の方が騙すからねぇw
金が絡むと愛憎劇みたいになりかねないよねー
特に遺産相続が絡んだ場合。
真面目に働いて貯めるよりずっと簡単に数倍以上の金をGet
できる好機だしw
2019/08/05 18:06 りせっと

無駄にお金があると相続でモメるからねえ〜

ってよく言うけど、お金がないともっとモメる事例が多い、って
弁護士先生が言ってたのを聞いて、そりゃそうだよなあ〜って
納得したことを思い出したw
2019/08/06 13:56 綺羅星流

うちの親戚も、現在揉める要素を大量投入中ですww
誰が面倒をみただのみなかっただの、老人ホームの費用を
誰がいくら立て替えただのどーだの・・・。
絶対揉めるw間違いなく揉めるw期待したいですwww
2019/08/07 00:08 与作

500万前後の遺産がよく揉めるってWEBニュースで見た気がする。
遺言書作っとくのが一番良いんだろうけどねぇ
最近、CMや町のポスターも相続に関する悩み募集中〜
みたいなの見かけるね。
相続人だけでなく、みんなが群がってるw
2019/08/11 22:06 りせっと

うちもババが死んだときは揉めたなあ〜
まぁどこもいろいろありますやねw
2019/08/14 22:16 与作

相続別にしても葬式の時は揉めたりするね
普段会わない親族がやってきてマウンティングする酒好き
オヤジとかいるからなぁw
それとか事情も知らずにアドバイスする親族とか。
金は出さんが、口は出すって奴多いw
2019/08/17 22:51 りせっと

いるね〜w

本人は親切のつもりなのかもしらんけど、事情知らんで口出して
周りの人間が誰も触れない地雷の話に踏み込んでさっさと帰って
行き、残された親族が気まずーい雰囲気なったり・・・あるなあw
2019/08/20 23:59 与作

無責任で口を挟めるから、言いたい放題だよなw
基本、言われる方が力持ってる場合多いので、後でやり返したり、
疎遠したり丸くは収まらない。
2019/08/26 07:53 りせっと

まぁ葬式なんてそういうドロドロが集まってる場なので
傍観者として見てる分には面白いw
故人の前で、という意見もあるかもしれんけど、
そもそも故人が原因でドロドロになってる事が多いからなあw
2019/08/27 00:26 与作

ドロドロになる切っ掛けは相続権のない
義理の兄や嫁に一言だったりするねーw
ずる賢い義兄弟がいれば揉める可能性高いしw
まぁここで揉めたとしても、ここでの頑張るかどうかで貰える額
違うから張り切るんだろうなぁ
2019/08/28 15:21 綺羅星流

下手に長生きしちゃって子供が先に死んじゃうと
孫が相続人になるから、さらによくわからんこと
になりますしねえw本来は法律できっちり相続の
割合決まってるけど、実際そんなうまくいくわけ
ないですしねw
子供いなければいないで相続権が横方向に広がる
から、下手したら従兄弟とかとモメる可能性が
出てくるし・・・。
自分も相手も自分の親も相手の親も全部一人っ子で
揉める余地なしってのが一番いいな。うちは無理
そうだけどw
2019/08/28 20:05 与作

子供も孫もおらず、甥、姪ばかりで財産一杯持ってると更に
ややこしくなるw
綺羅さんの場合は子供が相続するんで、安心して逝けるねw
りせっとさんトコはどちらかが亡くなった時点でゴタゴタしそう
自分は・・・今の時点だと大原麗子が真っ先に思い浮かんだわw
そーいや大原麗子の財産どうなったんだろ
2019/09/03 10:42 りせっと

うちは嫁さんのほうがモメそうだなあ〜w
あっちがうちよりカネあるし、義兄の嫁さんがちょっとアレ。

そういえば身内の配偶者が原因でモメるのもパターンだよねえw
2019/09/04 23:57 与作

あいちゃんのお義姉さんがアレなのかw
女性の方が相続に関しては積極的な場合多いからなぁ
あいちゃんのお兄さんトコには子供いるの?
もしいるならお義姉さん出張ってくるのは想像に難くないw
2019/09/10 23:37 りせっと

義姉は子供もいるし、金にガメついので親とも不仲。
金をくれなきゃ子供連れて別れてやる!という感じらしいw

うちの嫁さんはそれでも実兄とその子供が大好きなので、
モメると分かってる遺産なんかいらない、と言ってるんだけど、
親のほうが均等に分けると言って聞かない状況w

遺産が欲しけりゃ配偶者の親が死ぬまでくらい猫かぶって
優しくしてやりゃいいのになあって思うんだけど・・・
2019/09/15 22:24 与作

親からすりゃあいちゃんも可愛い子供だからなぁ
それと、義兄へ全ての遺産やった場合、即離婚して
慰謝料+養育費要求しそうに感じるんですが?w
親もその辺感じ取ってるのかもしんないね
2019/09/17 15:36 綺羅星流

うちはさー、私はいいけど弟が既婚持ち家でローン
有りで子無しなんですよねえ。死ぬ時にローンが
残ってるかどーかもあるだろうけど、死ぬ順番に
よってはモメそうな気がしないでもない・・・w
弟が私より先に死んで弟の奥さんが生き残って
たら、私が放棄すれば全部弟の奥さんのとこに
いくから簡単なんだろうけど。でも、その場合に
弟の奥さんに葬式全部一人で仕切ってくれって
いうのも申し訳ない気もするんですよねえ・・・。
2019/09/19 00:31 与作

基本は直系になるから、奥さん総鳥りでも問題はなさそうね。
ただ確かに弟さんの葬式&墓や○○回忌などをどうするか
決めてないと問題として出てきそう。
金が絡むだけにねぇ。
自分も今回の肺炎で流石に終活ノート書いとかなきゃならんだろう
と思い始めたw
資産状況やカード関係や入出金書いてないと分からないだろう
からなぁ
そして株も自分以外誰も知らないので、ある程度書いてないと
ダメそう。
2019/09/19 11:58 綺羅星流

実際問題、ネット証券とかはメールくらいは来るけど
郵便物は口座開設時くらいしか来なくて、ホントに
本人死んじゃったら存在が不明になってしまうと思う。
あと今後増えそうな電子マネーとかですかねえ。1こ
ずつは少額かもしれないけど、束になったらそれなり
の金額になるかもしれない・・・。
銀行とか生命保険とかは、わりと発見しやすいと思う
ので大丈夫なんでしょうけどねえ。
2019/09/19 23:01 与作

株は年に一度証券会社から保管されてる株の明細は届くので、
その時に分かるとは思う。
ちなみに株の相続の場合、相続人が同じ証券会社に口座を作り、
そこへ移管する方が流れ的には楽。
なので、いくつもの証券会社に分散するより、一社にまとめて
た方が相続人からは感謝されるだろう
#ほふり使ってれば。ただ株が電子化されてるのでほふり必須かな
問題は電子マネーもだけど、海外口座を使ったFXや仮想通貨かも
こちらは税金、移管方法等迷うだろうな。
弁護士か税理士へ委託するにしても手数料も馬鹿にならなそうだし
そう考えると、仮想通貨は儲けても雑所得だし、相続時も
問題抱えてそうなので手を出すべきモノじゃないなw
2019/09/23 20:45 りせっと

家の住宅ローンは今なら基本的に団信加入が条件だったり
するから借金は残らないかもですね。

しかし資産の相続はほんと面倒ですよねえ〜
兄弟多いとさらに面倒、昔の人は兄弟多くて大変だって
いうもんねえ。
2019/09/24 22:28 与作

この前も話題になったけど、一番の問題はデジタル遺産だよなw
それと課金中のNET決済。
アマゾンプライムやゲームetc
この辺もちゃんとパスワード含めた中止を出来るようにしてないと
悩ましそう。

2019/09/30 08:39 りせっと

きちんとメモを残してても、それを見た人が理解できるかは
また別の話ですしねw

まぁ隠れた資産が実は借金でした、なんていう事態にならなければ
いいんでしょうけどw
2019/09/30 09:50 綺羅星流

証券会社から株の明細ってメール以外で届いてましたっけ?
配当と決算報告書が来るからそれのことですかねえ。
たしかにそれがあれば辿れますね。
で、思ったんですが、投資信託の方はメール以外は一切何も
送られて来てない気がします。

ゲームデータは、どうなるんでしょうね。ジェム的な課金
データが中にあるので、無価値ってことはないでしょうけど、
相続する様な制度とか実例があるかどうか・・・。
すごいPV稼いでいて毎月結構な金額稼いでるブログとか
どーやって相続するんだろうか。しかもそれって相続後も
同じ価値を維持できるか怪しいし・・・。
2019/09/30 22:23 与作

大体1〜2月に封筒で来ますよ。
年度末の確定申告に合わせて送るようになってますから
投資信託の方は自分買った事ないので分からない。
場合によれば株を1単位買っとくのも手かもですね

ゲームはアイテム含めてどーなるんだろ
売って銀行へ入金した時点で確定なのかな?
時代に法律が追いついてないので、強引に何かの枠に
入れ込んで取るんだろうなぁ
2019/11/27 23:07 与作

ここに書き込み。
姉の店を開いた友人の話し。
赤字を出しながらまだ店してて、かなり後悔してるそうで、
少しでも家賃の足しになればと元会社の知り合いから勧められた
商品を旦那と二人分、1口100万を2口最近購入したそうな。
んで、姉にも勧めてきたんだが、姉は断り、商品名(会社名)
だけ聞いた。
その商品名知らなかったんだけど、ググって調べたら大爆笑
「スカイプレミアム」で、GQFXで高利回りだとか。
いやもう怪しすぎでしょ。って感じがてんこ盛り
パッと感じたのはねずみ講や破産した円天が浮かんだわ。
その人、英語の契約書に中身どんな事書いてるか
分からず、サインして200万渡したんだと。

#ちなみに姉のヘソクリは自分が株で運用してたりするw
名前
mail


うぐぅBBS(c) 2001 July Factory